私はコーヒーが好きで、これまでも何度かこのコラムにもそのことを書いてきました。ただ、特にコーヒーの格別の知識(うんちく)等があるわけではなく、ただ、飲みたいときにそれなりのシチュエーションで美味しく飲めればホッとし、純粋にうれしいというような感じです。 ですので、コンサルティング先や各所で出して頂くコーヒーは、たとえインスタントコーヒーであっても、わざわざ出していただ・・・
夜11時。休憩を終えて自室に戻る途中、明日から始まる学年末テストのために机に向かっている中学1年生の息子の部屋をふらっとのぞいてみました。「どうだ?調子は?・・・」ほんの軽い会話と激励?をしたあと、再び自室に戻りました。 その何時間か前、今日、久しぶりに家族で一緒に夕食をとったとき、私の中学時代(1年生か2年生の時)、学校の数学のテストで悲惨な経験をした話を彼にし・・・
わたくし事ですが今週また一つ歳を重ねました。 もう45かまだ45か・・・改めて考えれば思うこともあります。 30代の頃は、講義等で教壇に立っても、若い講師が来たなあと思われたり言われたりしたこともありました。中身重視だから気にしないと思いつつも、やはり、どこか、早く40代になりたいと思っていたところもあったような気がします(未熟)。・・・
先週までとは打って変わり、今週は月曜日~土曜日まで連日、コンサルティング先での仕事です。 月曜日、朝から終日 都内の会社でのプロジェクトミーティングを終えた足で、東京に本格的に雪が降り出す少し前に羽田空港を飛び立ち空路山口へ入りました。翌火曜日は朝からコンサルティング先の社長との密度の濃いミーティングに始まり(いつも1時間半の予定なのですが、毎回盛りだくさんで時間通り・・・
早朝、デスクトップパソコンを立ち上げようとしたらWindows画面が立ち上がらず、画面が真っ黒なまま。何度スイッチを入れ直しても状況は変わらず、かなり焦りました。昨夜は何も問題なかったのに・・・。 出張に出かける前にやろうと決めていた仕事があったことと、年末年始に作成した分だけとはいえ、バックアップをとっていないデータもありましたので、最悪の事態も考えてしまいました。・・・
みなさん、新年あけましておめでとうございます。本年もどうぞよろしくお願いいたします。 どのような新年を迎えていますでしょうか?のんびりとしている人、まさに今が事業・業務的に稼ぎ時で休む間もなく働いている人、様々だと思います。いずれにしてもお疲れ様?です。 私は、群馬県のスキー場で年越ししてきました。昨年の年末年始は事情があり自宅からほ・・・
いよいよ今年も終わりに近づきました。私の方はコンサルティング先への訪問は27日で終了しました。残った少ない日程で、デスクの目の前に貼り付けたポストイットの仕事リストをにらんでいますが・・・一向に進まず(汗)散らかって本当にどうにもならなくなった部屋の片付けに昨夜遅くなってから手をつけはじめ、明け方までかかって少し・・・片付けました。なかなか思うようにいきません・・・。 ・・・
怒濤の12月が過ぎていこうとしています。 今月は、出張等続きで土日もなく、ほとんど家にいなかったような・・・。もう少しで「忙しい」という言葉を使いたくなるような・・・。そんな師走でした(まだ終わっていませんが(笑)) 「忙しい」は私にとってNGワードですから。どんなに仕事等で日程がぎゅうぎゅうに詰まっていても、「忙」=「心」を「亡くす」ほどの状態・・・
10月頃から、町なかや電車の中や経営コンサルティングで伺う各地の会社でも風邪を引いている人たちを多く見かけていました。皆一様な症状は、咳が出て、ひどい人は肺炎になった人もいました。私も、仕事柄、日々いろいろなところに行くので、とにかく免疫力を高め風邪を引かないように注意していたのですが・・・。 土曜の夜から、喉が少しおかしいな・・・と思っていましたが、日曜の朝は喉の痛みで・・・
今日は広島市の産業振興センター主催のセミナーで13時から3時間程しゃべってきました。3時間で人事制度について話すのはなかなか大変でしたが(何気ない関連事例やちょっと豆知識的な話やアドリブは今日は出来るだけ少なめにしつつ・・・)、約50人の受講者の皆さんはとても熱心に聴いていただき、あっという間の時間でした。 今日のセミナー会場にいく前に少し時間が空いたので、広島駅前の・・・