• エムストリームについて
  • コンサルティングメニュー
  • エムストリームの強み
  • コンサルティングの流れ
  • コンサルティング事例
  • PROFILE
  • 会社概要
  • お問い合わせ
  • エムストリームについて
  • コンサルティングメニュー
  • エムストリームの強み
  • コンサルティングの流れ
  • コンサルティング事例
  • PROFILE
  • 会社概要
  • お問い合わせ

近況など・・・

東京は、何年振りかで、かなりまとまった雪が降ったようです。というのも、月曜日の夕方からの降雪と入れ替わるように、私は関西へ移動し、今は3日間の研修の講義のため、兵庫県の姫路の郊外にある 中小企業大学校 関西校にいます(テーマは「マーケティングの進め方(顧客に選ばれる仕組みづくり)。
初日の講義が終わり、受講者交流会に参加させてもらった後、今は、部屋に戻って机に向かっています。

 

講義といえば、
先日は、中小企業大学校 東京校での経営後継者コースの講義の後、その足で、昨年から実現が延び延びになっていた、中小企業診断士コースの13期の研修生の皆さんと 東大和市駅付近で懇親会を行いました。
昨年9月に行なった組織・人材マネジメントの講義・演習での彼らとの接点はわずか2日間でしたが、そんな中で、私の経営コンサルタントとしての考え方や取組等に共感してくれた皆さんに囲んでもらって?楽しい時間を過ごしました。
彼らも予定通り行けば4月には卒業し、独立への一歩を踏み出す人、派遣元金融機関や地域の支援機関等へ戻って経験を活かしていく人等、それぞれの道へ進んでいきます。
今は、企業実習や演習に追われる日々とのことで、そうした場面での苦労話や悩みも含めて・・・あっという間の時間でした。

 

研修生の皆さんの企業実習では、私の本「業績向上に直結する 成長企業の戦略・組織・人材」が企業診断の現場においてバイブル的な形で活用されているとの話も聞き、うれしくも思いました。「2,000円、2,500円の本と同じでは経営コンサルタントの価値はないぞ!」と講義の場では研修生を叱咤激励?していた私ではありますが(笑)、世の中に数ある本の中で、実際、自分の本が、経営の現場で中小企業に向き合う上で必要とされる本として活用されている話を聞くと思わずうれしい気持ちにもなりました。
彼らには、是非、本の中から学んでもらうのと同時に、いずれは自分のスタイルを作り上げていってほしいと願ってやみません。

 

ここ関西校では、熱心に受講してくれている各企業から集まってきた40名近い受講者の皆さんと共に、あと2日間、頑張りたいと思います。
木曜夜に帰宅したら、翌金曜日は、都内のコンサルティング先での取組が待っています。

 

私事ですが、先週44歳になりました。
これからの一年間も、一層の自己の成長を実感できるよう、初心を忘れることなく、日々研鑽を行なっていきたいと思います。

 

引き続き、皆さん、よろしくお願いします!